東京都
府中市/データセンター電気主任技術者選任業務等/契約社員
東京都
JOBNO : 32806
募集要項
職種区分 |
施設・設備管理/ビル等 |
---|---|
雇用区分 |
紹介 |
雇用形態・期間 |
有期雇用契約(契約期間1年毎) 更新の有無:有(更新基準:雇用期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況を勘案し更新するか判断) 更新の上限:有 79歳まで |
試用期間 |
無 |
業務内容 |
■金融機関のデータセンターの電気主任技術者選任業務等 ・電気工作物の工事・維持及び運用に関する保安監督(電気主任技術者) ・設備機器の運転・日常点検、緊急対応、作業立会い、報告書等作成(常駐設備管理員) ※業務内容の変更の可能性:有 設備管理全般 ※就業場所の変更の可能性:有 当該首都圏の事業所 |
免許・資格 |
第2種電気主任技術者 |
年齢 |
18歳~ 労働基準法等の法令により、特定の年齢層の労働者の就業等が禁止/制限されている |
勤務地 |
東京都 |
最寄り駅 |
沿線名:南武線 駅名:分倍河原駅 徒歩14分 |
給与 |
■想定年収 436万円~636万円 ■賞与なし |
勤務時間 |
08:30~17:30 実働:08時間00分 上記以外の勤務時間 08:30~翌09:00(実働16.5H) 休憩:12:00~13:00、19:00~19:30、00:00~06:00、07:00~07:30(計8H) ※日勤のみも相談可 |
通勤交通費 |
全額支給 |
自動車通勤の可否 |
可 |
休日 |
シフト制 年間休日 122日 |
休暇 |
年末年始休暇,有給休暇 ・有給休暇の初年度付与月及び日数は、入社月によって異なります。 (4月入社の場合、3ケ月経過後16日付与) |
保険 |
社会保険(健康、厚生、雇用、労災)適用 |
受動喫煙防止措置 |
屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
特徴 |
契約社員 |
その他 |
・書類選考→性格診断(Web)→1次面接→条件提示→採用 ・年間休日は年度により異なります。業務の都合上休日出勤をして頂く場合があります。 その場合、振休若しくは代休を取得して頂くことになります。 ・制服貸与 ・食堂施設の利用 可 ・休憩室あり |
事業内容 |
建物総合管理 |
---|---|
業種分類 |
ビル・設備管理サービス業 |