茨城県
茂原/住宅基礎鉄筋ユニットの工場長(業界不問)
千葉県
JOBNO : 32787
募集要項
職種区分 |
エンジニア/製造、生産・品質管理 |
---|---|
雇用区分 |
紹介 |
雇用形態・期間 |
正社員 |
試用期間 |
有 3か月 |
業務内容 |
■千葉工場の工場長。建物を支える土台となる、“住宅基礎鉄筋ユニット”の製造加工を行う工場にて、工場長としてマネジメント業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 1, 工場の運営全般 2, 班員マネジメント 3, トラブル発生時の対応、報告等 4, その他、工場運営にかかわる業務 【業務内容の変更の範囲】会社の定める業務 ■入社後には一通りの機械操作をご経験いただきます。 マルチ・スポット溶接機、メッシュ・NCベンダー、切断機、アーク溶接機、プラズマカッター等 |
免許・資格 |
自動車運転免許 |
経験 |
【必須】■製造業マネジメント経験(職長クラス)【尚可】住宅資材業界または近しい業界での製造現場マネジメント経験 |
年齢 |
~59歳 定年年齢を上限として当該上限年齢未満の労働者を対象とする |
勤務地 |
千葉県 |
最寄り駅 |
沿線名:JR外房線 駅名:茂原駅 タクシー15分 |
給与 |
年収543万円~723万円 基本給:315,000円~420,000円 役職手当73,000円~97,000円 住宅手当:5,500円(世帯主の場合)、家族手当:5,500円(扶養家族がいる場合)昇給あり 賞与あり(年2回) |
勤務時間 |
08:00~17:00 実働:07時間45分 休憩75分 10:00-10:10 12:00-12:50 15:00-15:15 月間平均残業時間20時間程度 管理監督者扱いのため時間外手当はなし 1年単位の変形労働時間制 |
通勤交通費 |
規定により支給 実費支給(上限月2万円)車・バイク・自転車通勤可 駐車場有 |
自動車通勤の可否 |
可 |
休日 |
日曜日,祝日 年間休日113日 隔週土曜日 (会社カレンダーによる)・月1回選択休日 |
休暇 |
夏季休暇,年末年始休暇,有給休暇(法定通り) 夏季4日 年末年始6日 |
保険 |
社会保険(健康保険・厚生年金保険)雇用保険・労災保険 |
待遇・福利厚生 |
確定拠出年金制度、慶弔見舞金、資格報奨金制度、eラーンニング制度、福利厚生クラブ(リロクラブ)、従業員懇親会費用補助制度、自社製品社員割引制度 |
受動喫煙防止措置 |
屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
特徴 |
正社員,50歳代活躍中,マイカー通勤可 |
その他 |
■定年60歳 再雇用制度あり 【就業場所の変更の範囲】会社の定める場所・転勤なし■選考方法:書類選考→面接2回(遠方の場合は一次面接WEB可)■当社はユニット鉄筋を制作する会社です。大手住宅メーカーを通じ年間で約17000棟以上の関東一円のの住宅の基礎を支えています。受注が拡大していく中で、手作業だった社内業務の多くをシステム化し、受注拡大に対応できる体制を構築してきました。自社システム開発の他、RPAやAI等、積極的に導入を推進しており、業界内でのIT推進リーダーとなれるよう今後も積極的な導入を進めていきます。 |
事業内容 |
住宅用基礎鉄筋ユニット製造、地震対策用建材販売、VR住宅展示場運営、CADアウトソーシング、実習生研修センター運営 |
---|---|
業種分類 |
建設・土木業・不動産 |